2015年03月07日
「今年のラフェスタは?」
先日の運営協議会で「ラ・フェスタ・プリマヴェイラ 2015」が議題に上りました。
今年は城山トンネルが工事中のために通れない。
中止か場所を変えるかの二択でした。
協議の結果、場所を温山荘にして開催しようと云う事になりました。
ただし、難問があります。
今、それの解決で動いております。
日にちは4月19日(日)でほぼ決まりですが。
決定次第お知らせいたします。
決定の嬉しい報告ができれば良いのですが。
暫くお待ちください。
それと、これには再登録されたサポーターさんのお力をお借りしたいと思っております。
ラ・フェスタ・プリマヴェイラ2013年のポスター

文責:syun
今年は城山トンネルが工事中のために通れない。
中止か場所を変えるかの二択でした。
協議の結果、場所を温山荘にして開催しようと云う事になりました。
ただし、難問があります。
今、それの解決で動いております。
日にちは4月19日(日)でほぼ決まりですが。
決定次第お知らせいたします。
決定の嬉しい報告ができれば良いのですが。
暫くお待ちください。
それと、これには再登録されたサポーターさんのお力をお借りしたいと思っております。
ラ・フェスタ・プリマヴェイラ2013年のポスター

文責:syun
タグ :ラフェスタ
2015年03月03日
「アメブロ」
個人ブログをしておりますので、宣伝をさせていただきます。
ご存知の方もいらっしゃいますが、ここでの紹介は初めてです。
アメーバブログの「リアル石岡君のぐうたら生活」です。
アドレスは→ http://ameblo.jp/tagosaku0510/
内容は読書・音楽・スポーツ・将棋漫画・映画などの感想。
海南市も『ぼくの町』として狭い範囲ですが紹介ををしております。
読書は島田荘司氏、二階堂黎人氏、森博嗣氏、京極夏彦氏、綾辻行人氏などの本格ミステリ作品を読んだ記事をメインに、グダグダと書いております。
よろしければ覗いてやってください。

文責:syun
ご存知の方もいらっしゃいますが、ここでの紹介は初めてです。
アメーバブログの「リアル石岡君のぐうたら生活」です。
アドレスは→ http://ameblo.jp/tagosaku0510/
内容は読書・音楽・スポーツ・将棋漫画・映画などの感想。
海南市も『ぼくの町』として狭い範囲ですが紹介ををしております。
読書は島田荘司氏、二階堂黎人氏、森博嗣氏、京極夏彦氏、綾辻行人氏などの本格ミステリ作品を読んだ記事をメインに、グダグダと書いております。
よろしければ覗いてやってください。

文責:syun
タグ :推理小説
2015年03月02日
「サポーター再登録締切について」
サポーター再登録お願いの件ですが、返信の締切日が過ぎました。
ただ、締め切りは2月28日の消印有効とさせていましたが、
2月28日は土曜日なので、3月2日の消印までとさせていただきます。
現状では送付いたしました分に対して、
半分くらいが送られてきているとの事です。
締切が過ぎてお返事をいただいていない場合は、
わたしが直接連絡をさせていただきます。
それと、この機会に新規登録をさせていただきます。
先日の協議会で承認されましたので、
3月8日より募集を行います。
申し込み場所は
うるわし館
黒江ぬりもの館
とさせていただきます。
ふるって登録をお願いいたします。

文責管理人:syun
ただ、締め切りは2月28日の消印有効とさせていましたが、
2月28日は土曜日なので、3月2日の消印までとさせていただきます。
現状では送付いたしました分に対して、
半分くらいが送られてきているとの事です。
締切が過ぎてお返事をいただいていない場合は、
わたしが直接連絡をさせていただきます。
それと、この機会に新規登録をさせていただきます。
先日の協議会で承認されましたので、
3月8日より募集を行います。
申し込み場所は
うるわし館
黒江ぬりもの館
とさせていただきます。
ふるって登録をお願いいたします。
文責管理人:syun