2012年06月14日

「黒江の町並み視察from和歌浦」

まだ設立して半年、

そんな「黒江の町並みを活かした景観づくり」へ、

和歌浦の連合自治会や景観づくりに取り組んでいる方から、

黒江の町並みを視察したい、協定の話を聞きたいとのお話が

ありました。

正直、これにはビックリしましたし恐縮もいたします。

わたしどもはまだ何もしておらず、

和歌浦の自治会、各種団体からの要望を喜んで良いのかどう

か判断できない状態です。

こちらが和歌浦に出かけてお話をお聞きしたいくらいです。

来られるのは6月17日で午後「うるわし館」集合となって

おります。

当日は繕わず、真摯に正直に望みたいと思っております。

またこれを契機に交流ができればとも思っております。

結果は、ここでご報告させていただきます。



映像がなく淋しいので、この旗でもUPします。
「黒江の町並み視察from和歌浦」


*会員様にお知らせ


同じカテゴリー(景観)の記事画像
しだれ桜
黒江の町並みを活かした景観づくり協定(黒江JAPAN)結成6周年
本日、共同通信社の取材
黒江調査報告会by和歌山大学観光学部
サポーター様へのお願い~石橋医院の古民家清掃
古民家は観光資源だ!手当てをしないと無くなります
同じカテゴリー(景観)の記事
 しだれ桜 (2018-04-04 00:16)
 黒江の町並みを活かした景観づくり協定(黒江JAPAN)結成6周年 (2017-12-28 19:23)
 本日、共同通信社の取材 (2017-11-01 13:25)
 黒江調査報告会by和歌山大学観光学部 (2017-10-27 22:41)
 サポーター様へのお願い~石橋医院の古民家清掃 (2017-09-28 23:29)
 古民家は観光資源だ!手当てをしないと無くなります (2017-09-26 13:14)

Posted by 黒江の町並み景観づくり at 00:15│Comments(1)景観
この記事へのコメント
雑賀崎・田野・和歌浦地区景観まちづくりワークショップは国の「和歌浦」の名勝指定拡大を目指して、お互いの連帯感や連携、活動は固く、逆に先輩として教わる処が大だと思います。
以下に和歌山市が主催する同地区の景観まちづくりワークショップの数回の記録が記録されていますので、先にご覧になることをお奨めします
僭越ながら先人に大いに学んで下さることをお願いします。

http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/toshiseibika/keikanworkshop/
Posted by しげやん0710 at 2012年06月15日 18:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。