2013年04月24日

「ブログランキング」

   「ブログランキング」
ブログを書き始めた頃から最近まで、
「ブログランキング」はそんなに気にはしておりませんでした。
でも、最近「マイナーチェンジ」で書いたように、
たくさんの方に情報を発信したいので、
そのスタンスを変えました。
「景観」がらみの記事だけではなく、
何でも書いていこうと。

本日付けの「いこらブログ」のランキングで和歌山県で45位。
海南市で2位と、今まで最高の順位をいただきました。
いつも読んでいただいている皆様のおかげであり、
今回は「ラ・フェスタ」のおかげだと思いますが、
本当にありがとうございます。
今後とも宜しくお願いいたします。face02


*会員様にお知らせ


同じカテゴリー(メディア)の記事画像
「IKORAblogランキングの素朴な疑問」
「アメブロ」
「産経新聞さんに掲載されました」
「産経新聞さんの取材を受けました」
「La Femme 竹田茉耶さん」
「空き家問題~産経新聞掲載」
同じカテゴリー(メディア)の記事
 「IKORAblogランキングの素朴な疑問」 (2016-07-27 17:15)
 「アメブロ」 (2015-03-03 19:34)
 「産経新聞さんに掲載されました」 (2015-02-28 16:35)
 「産経新聞さんの取材を受けました」 (2015-02-11 19:32)
 「La Femme 竹田茉耶さん」 (2015-01-15 14:13)
 「空き家問題~産経新聞掲載」 (2014-11-19 14:00)

Posted by 黒江の町並み景観づくり at 13:20│Comments(3)メディア
この記事へのコメント
わたしのブログアクセス数は1日およそ150~175件で、特定の常連
さんは余りおりません。アップするのは、温故創新の因む話題性・ニュ
ース性ある事柄を2日に1回程度のアップをしていますが、その内容に
よりアクセス数が大きく変動します。
因みに、「ラ・フェスタ・プリマヴェラ」は圧倒的人気でプリマヴエラの掲載
を始めてから、アクセス数がウナギ登りに増加し、.4/19・240
・20日276/21日325・22日・389/23日299・24日・22;30現在
178という状態です。カウント:(09;00~翌日08:59サイクル)
コメントを書いて呉れるのはごく少数ですが、ブログはまづ見て貰うのが
まづで、次にコメントをカキコして貰えるのがその2でしょう!
アクセスが沢山あることはそれだけ関心があってアクセスする。
新聞の折り込みチラシは読まずに、全て捨てる。
ブログにアクセスして呉れるのは、それなりに観て呉れると思います。
それから、大きな口をきくようですが、23日アップの「ラ・フェスタ・プリマ
ヴエラ」と「黒江japan」の相通じること、のブログに書いている米国の
詩人ミシエル・ウルマン「青春(の詩)」を「千の風になって」の新井満氏
が自由訳した部分は、ぜひ「黒江japan」スタッフの方々にもお読み
願いたく、阪井さんが読まれてこれは良い、とご判断できればコピー
してお配り頂いて結構に存じます。よろしくお願いします。
Posted by しげやん0710 at 2013年04月24日 23:08
・ブログのタイトル、ミスってますので下記の通り訂正します。

2013年4月23日火曜日
ラ・フェスタ2013が黒江「うるわし館」をスタンプ・ポイントに選んだ訳は?(「黒江japan」との関係)
Posted by しげやん0710 at 2013年04月24日 23:15
しげやんさん、ありがとうございます。
「ラ・フェスタ・プリマヴェラ」のおかげでPVが150前後いくようになりました。ラ・フェスタ様様です。ラ・フェスタ狂想曲が終われば元に戻ると思いますが、何とか食い止めたいですね。

詩人ミシエル・ウルマンは存じませんでしたが、
新井満氏は知っております。小説家でもあり、昔、歌も出していましたね。曲名は喉元まで出掛かっているのですが出ません。
わたしの若い頃ですから、大昔です(笑)
新井満でググリました『ワインカラーのときめき』1977年ですね。
CMのこの曲は好きでした。ヒットしたと思います。
Posted by 黒江の町並み景観づくり黒江の町並み景観づくり at 2013年04月25日 18:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。