2013年06月02日

「田島漆店再訪」

1日の14:00頃より田島漆店様を再訪いたしました。
写真家 堀田賢治氏の「一度、見せていただきたい」との要望で、田島氏も快諾。
「田島漆店」は昨年と変わらない佇まいで、
わたしたちを圧倒した。
堀田氏曰く「写真展等できないものか」など、
いたく感動された模様だ。

「田島漆店再訪」


「田島漆店再訪」


「田島漆店再訪」


「田島漆店再訪」


「田島漆店再訪」


同行は、池原氏、古田氏、松本氏、阪井氏。


     syun


*会員様にお知らせ


同じカテゴリー(景観)の記事画像
しだれ桜
黒江の町並みを活かした景観づくり協定(黒江JAPAN)結成6周年
本日、共同通信社の取材
黒江調査報告会by和歌山大学観光学部
サポーター様へのお願い~石橋医院の古民家清掃
古民家は観光資源だ!手当てをしないと無くなります
同じカテゴリー(景観)の記事
 しだれ桜 (2018-04-04 00:16)
 黒江の町並みを活かした景観づくり協定(黒江JAPAN)結成6周年 (2017-12-28 19:23)
 本日、共同通信社の取材 (2017-11-01 13:25)
 黒江調査報告会by和歌山大学観光学部 (2017-10-27 22:41)
 サポーター様へのお願い~石橋医院の古民家清掃 (2017-09-28 23:29)
 古民家は観光資源だ!手当てをしないと無くなります (2017-09-26 13:14)

Posted by 黒江の町並み景観づくり at 21:04│Comments(2)景観
この記事へのコメント
ご貴殿のお訪ねもなく、当方も久しぶりでお訪ねしコメントします。
毎年6月第一日曜日には、戦国時代まで大野郷を支配した
大野中の春日神社の宮座を構成した「大野十番頭まつり」が
本日開催され、その十家には田嶋家も入っています。
船尾の田嶋漆店と名高の田嶋さんとの関係は、余り詳しく知も
りませんが同族同士で。両家から出席され、またミノルタの田嶋
さんも神戸から出席されます。この名高の田嶋さんは田嶋漆店
名高倉庫と呼ばれた場所で、いまはこの蔵を「うるし蔵」として、
漆器類の展示即売所兼ギャラリーとして営業されています。
(有)田島漆店:〒642-0032 和歌山県海南市名高102
TEL:073-482-3441

場所が東浜と名高と距離にして2km位離れていますが、同じような
ことを東浜でやろうとすれば名高の方に影響を及ぶすことになる
可能性がありますから、東浜の田嶋さんは百も承知です。
その辺を十分心得て言動されるよう一言書いて置きますから、お含み
下さい。
Posted by しげやん0710 at 2013年06月02日 23:19
しげやん様、ありがとうございます。
活動情報はメールをいたしました通りでございます。
皆さん方は必死で行っております。

田島さんの件でございますが、
全て田島さんにご相談してから行う所存です。
まだ、何も決まっておりませんが、
田島さんのご理解がなければ、
行えませんので、
私どもが勝手に何かを進めるという事はございません。
Posted by 黒江の町並み景観づくり黒江の町並み景観づくり at 2013年06月03日 22:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。