2013年03月17日
「黒江japan第11回検討会」
15日の金曜日に「黒江japan第11回検討会」を行いました。
ほとんどが「La Festa Primavera 2013」の検討。
実行委員長・池原弘貴氏、副実行委員長兼事務長・田村彰男氏で運営しております。
・警察との打合せ
・駐車場
・お土産
・協賛していただける企業・個人へのお願い
等やることが山積みです。
この機会にユニホームを作ろうということになりました。
「黒江japan」のロゴ入です。
詳しくはまた掲載いたします。
お願いが二つございます。
協賛していただける企業・個人様がございましたら事務局までお願いいたしたく存じます。
また「La Festa Primavera 2013」の黒江チエックポイントを、手伝っつてやろうとお考えのサポーターさんは、
事務局までご連絡お願いいたします。
4月22日(月)時間はまだ本決まりではございませんが、
8:00~11:00頃までと予想されます。
正式に決まりましたら、またここでお知らせいたします。
いづれも事務局までお願いいたします。
TEL 073-482-0322 「うるわし館」
説明中の池原実行委員長

ほとんどが「La Festa Primavera 2013」の検討。
実行委員長・池原弘貴氏、副実行委員長兼事務長・田村彰男氏で運営しております。
・警察との打合せ
・駐車場
・お土産
・協賛していただける企業・個人へのお願い
等やることが山積みです。
この機会にユニホームを作ろうということになりました。
「黒江japan」のロゴ入です。
詳しくはまた掲載いたします。
お願いが二つございます。
協賛していただける企業・個人様がございましたら事務局までお願いいたしたく存じます。
また「La Festa Primavera 2013」の黒江チエックポイントを、手伝っつてやろうとお考えのサポーターさんは、
事務局までご連絡お願いいたします。
4月22日(月)時間はまだ本決まりではございませんが、
8:00~11:00頃までと予想されます。
正式に決まりましたら、またここでお知らせいたします。
いづれも事務局までお願いいたします。
TEL 073-482-0322 「うるわし館」
説明中の池原実行委員長

*会員様にお知らせ
Posted by 黒江の町並み景観づくり at 01:05│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
「黒江Japan」と名称が改まり、いよいよ4月の
プリマヴエィラ・フェスタ2013に向けて陣容も
整え、ここは黒江の力の発揮の場所ですね!
先日のニュース和歌山の「黒江Japan」の記事
といい、リーダー役の阪井さんの記事は
プリマヴエィラ・フェスタ2013を迎えるに先立ち
いいタイミングで幸先良いフォローウインドウに
なり、地区内だけでなく市外にもいいPRになり
ました。PR/広報でお手伝いさせて頂きますので
情報入り次第ご提供下さい。
プリマヴエィラ・フェスタ2013に向けて陣容も
整え、ここは黒江の力の発揮の場所ですね!
先日のニュース和歌山の「黒江Japan」の記事
といい、リーダー役の阪井さんの記事は
プリマヴエィラ・フェスタ2013を迎えるに先立ち
いいタイミングで幸先良いフォローウインドウに
なり、地区内だけでなく市外にもいいPRになり
ました。PR/広報でお手伝いさせて頂きますので
情報入り次第ご提供下さい。
Posted by しげやん0710 at 2013年03月17日 17:59
しげやんさん、何時もいつも、ありがとうございます。
ニュース和歌山さんのわたしの記事は、もう逃げ回るのは止めた、開き直りの出演です(笑)観念いたしました。
もう出まくろうと考えております(これは冗談です)
しげやんさんへの情報提供は、こちらがまだあたふたしておりますので、もうしばらくお待ちください。いま実行委員会が懸命に頑張っております。
黒江japanのロゴ入りユニホームも素敵ですよ。
ニュース和歌山さんのわたしの記事は、もう逃げ回るのは止めた、開き直りの出演です(笑)観念いたしました。
もう出まくろうと考えております(これは冗談です)
しげやんさんへの情報提供は、こちらがまだあたふたしておりますので、もうしばらくお待ちください。いま実行委員会が懸命に頑張っております。
黒江japanのロゴ入りユニホームも素敵ですよ。
Posted by 黒江の町並み景観づくり
at 2013年03月17日 20:55
