2015年02月15日
「丸音の麺」
船尾に「丸音製麺」があります。
黒江との境目で、思わず黒江と云ってしまいそうです。
わたしの小さいころから営業はしておりました。
TVもこの界隈で一番早く設置したと思います。
わたしをはじめ、沢山の子供がTVを見せていただきに行きました。
当時は『月光仮面』とかだったと思いますが、
放送時には群がって観ておりました。
映画『三丁目の夕日』状態でした。
この頃は良い時代でした。
この丸音の麺が大好きです。
いけてる麺だと思います。
元来「うどん」が好きではないので、
公民館の文化祭の時にしか、うどんは食べないのですが、
丸音の麺はコシがあり本当に美味いと思います。
更に、中華麺はこれ以上美味いのを食べたことはないくらい美味い。
小麦粉香りが溢れ、伸びない。
麺で伸びないというのは、一番大事なことだと思う。
丸音の麺はパーフェクトだと思う。
ただし、値段は考えないでください。
富士屋のコロッケが無くなったので、
もう、わたしのお薦めが「丸音」と「温山閣」だけになりました。
丸音さんには一度取材にお伺いしたいと考えております。
以上はあくまでも管理人:syunの独断です。
悪しからず。

文責:syun
黒江との境目で、思わず黒江と云ってしまいそうです。
わたしの小さいころから営業はしておりました。
TVもこの界隈で一番早く設置したと思います。
わたしをはじめ、沢山の子供がTVを見せていただきに行きました。
当時は『月光仮面』とかだったと思いますが、
放送時には群がって観ておりました。
映画『三丁目の夕日』状態でした。
この頃は良い時代でした。
この丸音の麺が大好きです。
いけてる麺だと思います。
元来「うどん」が好きではないので、
公民館の文化祭の時にしか、うどんは食べないのですが、
丸音の麺はコシがあり本当に美味いと思います。
更に、中華麺はこれ以上美味いのを食べたことはないくらい美味い。
小麦粉香りが溢れ、伸びない。
麺で伸びないというのは、一番大事なことだと思う。
丸音の麺はパーフェクトだと思う。
ただし、値段は考えないでください。
富士屋のコロッケが無くなったので、
もう、わたしのお薦めが「丸音」と「温山閣」だけになりました。
丸音さんには一度取材にお伺いしたいと考えております。
以上はあくまでも管理人:syunの独断です。
悪しからず。
文責:syun
Posted by 黒江の町並み景観づくり at 18:08│Comments(2)
│美味快適
この記事へのコメント
「丸音」さんの麺
好きな人が多いですよね。
私は船尾市場でも買いますが直接お店にも・・・
黒江ぬりもの館では売っていません(*^_^*)
好きな人が多いですよね。
私は船尾市場でも買いますが直接お店にも・・・
黒江ぬりもの館では売っていません(*^_^*)
Posted by 黒江ぬりもの館 at 2015年02月15日 19:47
>ぬりもの館さん、ありがとうございます。
スーパーで買う安い麺とは一味もふた味も違いますね。
焼きそばでも、仕上げに入れる麺でも、本当に伸びないで美味いですね。
日にいくつくらい造っているのでしょうか。
syun
スーパーで買う安い麺とは一味もふた味も違いますね。
焼きそばでも、仕上げに入れる麺でも、本当に伸びないで美味いですね。
日にいくつくらい造っているのでしょうか。
syun
Posted by 黒江の町並み景観づくり
at 2015年02月15日 23:45
